海外投資基礎講座 死亡時受取人設定の重要性

 

「契約内容を把握せず保有している現状」

近年、ご相談を受ける中で、次のような経緯で契約をされた方が少なくありません。

もちろん、どれもご本人が、「良かれと思って」「信頼して」選ばれた結果です。

しかし、契約は将来にわたる大切な資産形成の手段であり、
仕組みやリスク、必要な手続きなどをしっかり理解したうえで保有することが何より重要です。

 

私たちは日頃から、海外投資を行っている方々から多くのご相談をいただいておりますが、
その中で驚かされるのは、ご自身が契約されている商品の仕組みや内容を、よく理解されていない方が非常に多いという現実です。

その背景には、前述のような
「紹介者に勧められるまま契約した」
「高利回りや節税メリットだけを信じて契約した」
といったケースが多く見受けられます。

こうした状況は、ご契約者ご本人だけの問題にとどまらず、
いざという時にご家族が多大な負担を強いられる
ことにもつながりかねません。
たとえば、死亡時の手続きや、必要書類の不備、受取人設定の未確認などが、
深刻な問題となってしまうこともあるのです。

今回のセミナーでは、
海外(オフショア)金融商品をご契約の皆さまに、ぜひ知っておいていただきたい「本当に大切なポイント」
を、具体的な事例を交えてお伝えいたします。

資産を「守る」ために必要な知識を、この機会に一緒に確認してみませんか?

 

 

 

<< セミナー内容 >>

 

 

<< 開催日時 >>

 

2025年8月28日 木曜日

19時30分開始 

※セミナー時間は、60分を予定

 

お申込み締め切り

2025年8月1日 19時

 

<参加費 無料>

 

重要※ただし、わたしたちは本気で海外投資を行っている方をサポートしたいと考えているため、
参加申し込みの際に明らかに冷やかしと思われる内容であった場合には、ご案内を送らない場合もありますので、予めご了承ください。

 

    どなたが契約者ですか?※必須項目

    どこの証券をお持ちですか?※複数選択可

    現在ご契約中の契約内容はお分かりですか?※必須項目

    受取人設定をしていますか?※必須項目

    ご契約されたIFAがお分かりになればお書きください。