日本時間早朝、
衝撃的なニュースが飛び込んできました。
トランプ大統領が米国は50年以上にわたり搾取され続けてきた
という理由により、
米国に高い関税をかける国に対して、
同水準の関税を適用する
『相互関税』
をかけることを発表しました。
この報道をきっかけに、
世界中で貿易戦争が激化するという懸念から
リスク資産削減の動きが広がることとなりました。
朝方、CFDのチャートを見ると
日経平均は33000円台まで下落していてびっくり!
その後34000円台に回復していましたが、
昨日の日経平均終値が35725.87でしから
一時は2000円以上下落していたということになります。
【日経平均】
一方、当の米国市場はというと
といった具合に、
影響は受けた様子です。
こうしたことからも、
最近日を追うごとに高値を更新し続けている
GOLDはさらに上昇を続けている状況にあります。
そして何よりも気になってくるのが、
為替市場なわけですが
ドルインデックスを見ると
【ドルインデックス】
一気に先日付けた安値を更新しており
ドル安がさらに進みそうなチャート形状になっています。
それにはもちろん円も反応しており、
スケールを合わせたドル円チャートを見ると
【ドル円】
まだ前回の安値には到達しておらず、
いつものように円高への抵抗が感じられます。
では、ドル円のチャートポイントを見ておきましょう。
このチャートを見ると、
抵抗ラインに差し掛かっていることがわかり
さらに以前から引いている上昇トレンドラインに
近づいていることがわかります。
そして、ドルインデックスが下抜けしていることで
下からのラインに絡む動きが近々起きそうに思います。
何にしても、これから『相互関税』に対する
各国からの報復が予想されることからも
当面は様子を見守ることが重要になってくると思います。
間違っても、
ろうばい売りはしませんように。
ブログにアップするまでではないかな?
というようなマーケット情報は
インスタグラムにアップしていますので、
ぜひそちらもチェックしてもらえると嬉しいです。
@g_confidence1101