海外(オフショア)投資の事後サポート 一部解約・引き出しの手続き(FPI編)

前回のブログでは、
フレンズプロビデント(FPI)の証券を
全解約した場合についてご紹介しましたが、
今回は解約ではなく一部解約(引き出し)について
ご紹介したいと思います。

フレンズプロビデントの一部解約

前回のブログで紹介したように、
満期を迎える前に解約をする場合には、
早期解約手数料が発生してしまいます。

しかし、フレンズプロビデントの商品は、
解約することなく資金を調達することも可能です。

それが一部解約すなわち引き出しというわけです。
手続き自体は、全解約するのも引き出しをするのもほぼ一緒です。

 

必要書類

Request for withdrawal/surrender payment

という下記のような書類に必要事項を記入して提出します。

 

 

必要な情報

・証券番号

・契約者名

・契約者住所

・登録携帯番号

・登録メールアドレス

・引き出し希望額

・受け取り銀行情報

・住所証明書のコピー

・契約者サイン

※契約者サイン以外は代筆可能です。

 

書類を記入する際には、
すべて英文で記入する必要があります。

 

記入例その1

契約者住所を記入する場合

 

<日本語表記>

〒123-0123
東京都港区西麻布3丁目4番地5号101号室

 

<英語表記>

#101, 3-4-5, Nishiazabu, Minato-ku, Tokyo, 123-0123, Japan

 

となります。

慣れてしまえば簡単ですが、
たまに読み方がわからない地名があったりすると
今は便利なサイトがあるので、
このようなサイトを使うのもあり。
住所英語変換ツール

 

記入例その2

登録携帯番号を記入する場合

 

<国内での表記>

090-0123-4567

 

<海外での表記>

+81-90-0123-4567

※+81は、日本の国番号で初めの0は消す。

 

本来こうした手続きは、
契約を仲介してもらったIFAやサポート会社
または契約を取り次いだ個人又はグループを通して行いますので、
契約者ご自身が書類を作成して提出するということはありません。

ただ、前回のブログにも記載したように、
自分がどこを通して契約したのかわからずに、
何もできずに放置してしまっている方がいるようです。

そういった方のサポートも行っておりますので、
FPIの証券に関するお悩み事がある場合には一度ご連絡ください。

解決に向けてサポートさせていただきます。

問い合わせはこちら

 

また、個人もしくはグループで契約者のサポートを行っており
手続き代行を検討されている場合にも、
ぜひ一度ご相談ください。

面倒な事後サポートの代行をお受けいたしております。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事