G CONFIDENCE BLOG

日本がGWでお休みだった間にFOMC(連邦公開市場委員会)が開催され

今回もFRBはFF金利の誘導目標を0.25%の利上げ5.00-5.25%にしたたわけですが、

利上げ停止の可能性を示唆したことでドル安に動きました。

 

<ドルインデックス日足チャート>

 

ただ、現状もインフレ率は高止まりしている事や雇用が堅調であることに触れ

これで利上げを打ち止めにするというわけではないといった発言も見られ

引き続き状況観察が必要だということです。

 

そしてそんなドルの動きを受けて、

ドル円はどうなっているかというと

 

 

(チャートをそろえてみました。)

かなり大雑把ではありますが、

右肩上がりに上昇を見せ確実に円安が進んでいることがうかがえます。

 

そしていつものようにラインを引いたチャートも載せておきます。

 

一気に抜けるかと思われた青い抵抗ラインで反転したことがわかりますね。

これで、次に137円のラインを抜けるときにはさらに勢いがつきそうです。

 

 

そしてとにかく、早くブログでもお伝えしたかったのが

 

ゴールドです。

ついに2020年8月の史上最高値を更新しました。

一旦高値を抜けたことで利食い売りに押されていますが、

2000ドルを割れたところで切り返しているので

これからの動きが見ものといったところでしょう。

 

そして最後に、

心配していた原油の動きですが、

 

懸念された窓も埋めて下値を割ってきたことから

ひとまず安心といったことろでしょうか。

 

 

Matsunaga Toshikazu