
HSBCのグレードが3つに?
以前の記事でもご紹介しましたが、
HSBC香港 一年以上放置していると危険です!
現在HSBC香港のグレードは
- Jade(ジェイド)
- Premier(プレミア)
- ONE(ワン)
- Personal Integrated(パーソナルインテグレーテッド)
この4つですが、2019年8月1日にONEとPersonal Integratedの口座維持手数料が撤廃されたことで、
両口座に大きな違いがなくなったことでいずれ統合されるのではないか噂されていましたが、
Personal Integratedの口座が廃止されてONEに統合されるようです。
香港在住の方であれば、ONEを持っていれば専用窓口があったり、担当がついてくれたりとメリットがありますが、
日本に住んでいるのであれば、正直どちらの口座でも変わらなかったので
統合されたからと言って喜ぶ方も少ないかと思います。
強いて言えば、カードの色がONEの方がカッコいい?(あくまでも個人的な好みです)
逆に懸念されるのが。。。
Personal Integratedの顧客全員にONEのATMカードが送られてくるのであれば、有効化する必要があるってこと。
有効化ができる期限が設定されているために、
手元に届くのが郵送事故などで遅れてしまったり
日本の銀行のATMカードと違って郵便ポストに投函されてしまうために
ほかの郵便物に紛れてしまって届いたことに気づかずに放置してしまったりすると
ATMカードが使えないといったことになります。
今後どのようなアナウンスがあるのかはまだわかりませんが、
いつも以上にPersonal Integrated口座をお持ちの方はメールおよびSMSには注意しておきましょう!
万が一、ATMカードが送られてきて有効化の期限を超過してしまった場合にはご相談ください。
ご相談はこちら
- マーケット情報 ドル安はどこまで行きそうなのか - 2023年3月29日
- HSBC香港 ATMカードの注意点(要チェック!) - 2023年3月20日
- マーケット情報 シリコンバレー銀行破綻で混乱が続く - 2023年3月16日