
以前に書いた
HSBC香港のOne口座の続報です。
HPに色々情報が出ているので、リンクを貼っておきます。
一番気になるのはMasterデビットカードのことだと思います。
これについては早くて今年中にという書き方でHPに書いてました。
既にAdvance口座の方は自動的にOne口座に移行となっていますが、Masterデビットカードも自動的に届くかどうかは不明です。
僕はこの機会にPersonal Integrated Accountからアップグレードをしようと思っています。
まずはMasterデビットカードが発行され始めてからですかね。
HPを見ると他にも情報がありました。
面白いのはデビットカードは他通貨に対応しているということです。
今までは日本のATMで引き出す時はHKD Savingsの預金を日本円で引き出せていましたが、
今後はJPY Savingsの残高をそのまま引き出せるということになりそうです。
あとは、HSBCグループのATMであれば海外引出し手数料は掛からなくなるようです。
生憎日本にはHSBCグループのATMはありませんが、他の国ではお得になりそうですね。
とりあえずは早く発行されるようになって、僕自身も手に入れてみたいところです。
HSBC香港のことでお困りのことがあれば、お問い合わせください。
- HSBC香港 登録の携帯番号とメールアドレスの確認方法 - 2022年4月10日
- HSBC香港 日本以外の海外で引き出しできない理由とは?② - 2022年3月25日
- HSBC香港 海外で引き出しできない理由とは?① - 2022年3月18日